こんにちは!久保と申します。
「中学生の時に着ていた制服の処分をどうしよう?
せっかくなら売ってお小遣いの足しにできないだろうか?」
自分の部屋の掃除をしていた時に出てきた中学の制服
思い出も詰まっていて処分に困ってしまいます。
ほとんどの人は、捨てたり学校に寄付したりしています。
しかし、ちょっと待ってください!
中学の制服は買取サービスに出すことでお小遣いに変えることができます。
最近ではメルカリの影響で様々なものを売ることができるようになりました。
制服も同じように売ることが可能です。
今回の記事では制服買取に関して詳しく解説していきます。
- メルカリを使って制服を売ることは危険
- 制服の買取では買取サービスがオススメである3つの理由
- 少しでも高く買取ってもらうためのコツ
- 中学の制服を売る時に気をつけたいポイント
以上の4点をしっかりと抑えて中学の制服をお金に変えていきましょう!
目次
使わなくなった中学の制服を売ってお小遣いをゲット!
中学の制服を買取に出してみたいけど、学校の制服を売ることに抵抗がある人も多くいます。
学校側からクレームが来る可能性はあるのでしょうか?
結論を言いますと、中学の制服を売っても問題はありません。
制服は自身で購入したものであり、捨てても売っても問題はありません。
さらに、制服には意外と需要があり、高額での買取も可能です。
中学の制服買取ではフリマアプリやオークションは危険
では制服を売るにはどのような方法があるのでしょうか?
自分の所有物を売る時に真っ先に思いつくのがメルカリやヤフオクなどのサービスではないでしょうか?
これらのサービスは家にいながら簡単に出品することができます。
しかし、多くのフリマアプリやオークションサイトでは学校の制服の出品が禁止されています。
青少年保護条例の観点により使用済みの制服の販売が禁止となっています。
ネットで制服を購入する人はアダルト目的で利用する人がいる可能性があります。
よって、不特定多数に販売しているフリマアプリやオークションサイトでは制服の出品を禁止しています。
自分の制服がアダルト利用されることは嫌ですよね。
ネットで知らない人に売ることは控えてください。
中学の制服を安心して売るには買取サービスがオススメ
制服を売る際には、買取サービスがおすすめです。
買取サービスと聞くと一見怪しさを感じる方もいるかもしれませんが、実はとても安心・安全なサービスとなっています。
ここでは制服の買取サービスが安心である3つの理由を紹介します。
買取サービスでは買い手と直接やり取りしなくていい!
買取サービスでは買い手とやり取りする必要がありません。
オークションサイトで販売した場合は、相手とやり取りをして自分で配送準備を行います。
その際に相手とのやり取りや配送先の名前や住所を聞くことになります。
制服は学校名がバレているため、ある程度の個人情報が相手に伝わることになります。
一方で買取サービスでは買取業者が間に入るため、買い手との直接的なやり取りは必要ありません。
面倒なやり取りは一切必要なく制服を売ることができます。
プライバシーに配慮している
さらに買取業者はプライバシーにも配慮をしています。
プライバシーに関してはサイト内にもしっかりと記載されています。
ヘルメマイテのプライバシーポリシー
制服の買取サイトだからこそ細かくプライバシーに関して定義されています。
個人情報の管理は徹底的に行なっています。
安心して利用できるサービスとなっています。
古物商許可書がある
制服の買取は誰でも行えるわけではありません。
買取を行うためには古物商許可書を取得する必要があります。
制服の買取サービスを利用する際には必ず確認してください。
中学の制服を少しでも高く買取ってもらうための3つの方法
次に中学の制服を少しでも高く買取ってもらうための方法を紹介します。
せっかく売るなら少しでも高く売って、多くのお小遣いをゲットしましょう!
また、金額の査定は無料でLINEから簡単に行なえます。
是非ご利用ください。
できるだけ綺麗にしてから買取に出そう
制服を高額で買取ってもらうためには、できるだけ綺麗にしてから配送しましょう。
3年間着た制服は汚れがついている可能性があります。
また、匂いやシミなどにも注意してください。
完璧に綺麗にすることはできませんが、洗濯などを行ってなるべくキレイな状態にしてください。
付属品が揃っていると高い
制服を売る際には付属品を一緒に売ると高く買取ってもらえます。
- 上着
- スカート
- リボン
- ブレザー
- ネクタイ
- カバン
- 靴下
- ジャージ
- セーター
- カーディガン
- スクールバック
- ローファー
買取は学校名が刺繍やプリントで表記されているものに限ります。
付属品をチェックして売れそうなものを探してみてください。
思わぬ高額買取があるかもしれません。
中学の制服を買取サービスに出す時のポイント
中学の制服を買取サービスに出すためには抑えておきたいポイントがあります。
特に初めて買取を行う人は必ず確認してください。
18歳未満の人は保護者同意書が必要
18歳未満の方は保護者の同意書が必要となります。
同意書なしでは買取サービスを利用することはできません。
また、買取の際には学生書などの身分証明書の提示をしてもらいます。
身分証明書の準備もしてください。
金額の査定は無料で行える!
制服の買取に興味を持った方は金額の査定を行ってみてください!
金額の査定はいつでも、どこからでも簡単に行なえます。
もちろん無料です。
空いた時間で金額の査定を行ってください。
中学の制服の買取はヘルメマイテで!
今回の記事では制服の買取に関して紹介してきました。
制服の買取は簡単に行うことができます。
特に本サイトのサービスであるヘルメマイテでは安全・安心の買取サービスを心がけています。
興味を持った方は無料査定をご利用ください!
学生服・企業制服を売りたい!高価買取してほしい!方はヘルメマイテ制服買取専門店まで!
詳しい買取の流れはコチラからどうぞ!
東京以外も全国対応、もちろん買取OK!宅配買取をご利用下さい!
|
埼玉県川越市出身、服飾専門学校卒業後アパレル関係の職に就く。 その流れでアパレル古着に興味を持ち、現職へと繋がる原点となる。 可愛らしい学校制服やCA等の職業制服の査定知識は趣味のコスプレからによるもの。 ドメスティックハイブランド(コムデギャルソン、ヨウジヤマモト、アンダーカバー等)や スーパーブランド(グッチ、ルイヴィトン、シャネル、エルメス等)にも精通した知識を持つ。 地元愛が強く、飲酒はもっぱらCoedoビール推し。幼稚園の頃からの友達とは今でも仲が良く、 将来は新宿ゴールデン街で仲間と一緒にBARをやる事も夢見ている。 制服買取専門店ヘルメマイテ専属査定士:久保ミク |













コメントを残す